審美歯科

aestheticdentistry

「歯の黄ばみが気になる」
「銀歯を白い歯に変えたい」
こんなお悩みの方は多いのではないでしょうか?
実際に歯の悩みがあると、なかなかうまく笑えないため、人と会話することに抵抗をもたれることもあると思います。

最近では、多くの歯科医師や研究者の尽力で多くの歯科材料が生まれ、保険でもCAD/CAMやCR(強化プラスチック)いう素材で白く治せる時代になってきました。保険適応内でやれる審美治療もどんどん増えてきているので、自費治療になかなか手が出せない方でも挑戦しやすい価格になっています。

みず木歯科クリニックの審美歯科

aestheticdentistry

日本は保険制度が充実しており、高レベルの治療を保険のおかげで安価で受けられるのが特徴です。日本の技術力と安全な材料や環境が評価されており、海外から歯科治療を目的に来日される方もいるそうです。

また、保険診療で使用されている材料はすべて薬事法にのっとり厳しい審査を通ったものばかりです。

しかし、全ての国民が保険の範囲内で最低限の治療を平等に受けられる反面、自費診療で使用されている材料と比較すると、保険の材料は品質が高いとは言えません。

もちろん国が認めている材料なので身体への影響は少なく、きちんと力を入れてモノを噛むことのできる素材ではありますが、素材そのものが劣化しやすく、虫歯の再発リスクやアレルギーを起こす可能性があったりと、いくつかの弱点を持つのも事実です。

みず木歯科クリニック院長 鈴木歩

aestheticdentistry

保険に代表される素材は、銀歯とレジン(強化プラスチック)の2種類ありますが、国に認められた素材だから100%良いというわけではありません。安価に提供できる分、必ず弱点も存在します。長所と短所をしっかり理解した上で、自分が受けたい治療を決めて頂くことが理想的です。

銀歯の場合

銀歯は金属製なので強度があり、加工しやすく奥歯の治療によく使われる材料ですが、見た目は天然歯と全く異なります。

また、強度はありますが、変形しやすくかみ合わせに悪影響を及ぼすことや磁石のように汚れを集めるため、虫歯や歯周病のリスクが上がると言われています。また、実は金属アレルギーを引き起こす可能性があるというのも銀歯の治療のマイナスな側面です。

レジンの場合

レジンはプラスチックが含まれており、金属ほどではありませんが強くモノを噛むチカラに耐えられる強度があります。見た目も白くて、他の歯になじんだ治療が可能です。

欠点は経年劣化が起こることです。プラスチックの容器にカレーを入れると、色が染み込んで取れなくなることはイメージできるかと思います。これは、プラスチックに吸水性があるため、食事の際の水分を吸ってしまいプラスチックが膨張します。変色を引き起こすだけでなく、膨張によって汚れがたまりやすくなり、結果としてトラブルを引き起こしやすくなるのです。

銀歯もレジンも2年で定期的に治療可能(保険の適応内)です。虫歯を放置して悪化することを考えると定期的な交換をおすすめしていますが、歯は治療の度に歯を削ったりしなければならないので、なるべく歯を削らないためにも、最初から再発しにくい治療を選び管理していくことが長い目で見るととても大切です。

みず木歯科クリニックの装飾

aestheticdentistry

「より自然に見える治療がしたい」
「より安全で長く持つ治療が知りたい」
こんな方には自由診療をおすすめしています。

自由診療(自費)ではよくセラミックという素材を使います。物質的な分類としてはお茶碗の素材をイメージして頂くと特徴が分かりやすいかもしれません。

強度が高く、色彩の自由度や透明感も高いため、見た目が天然歯と変わりません。また、汚れも落ちやすく、虫歯や歯周病のリスクが軽減できることも特徴です。

もしかみ合わせに問題があると実はセラミックは割れてしまいます。しかし、セラミックが割れるような強い力で咬んでいたら、健康な天然の歯もいつか割れてしまいますので、割れることが必ずしも悪いわけではなく、正しく咬めていないことの早期発見にもつながります。

歯科治療では、セラミックの一種であるジルコニアという素材が使われています。ジルコニアは高い強度と粘り強さ(靭性)を併せ持つ材料として知られています。融点が高く耐熱性にも優れていて、歯科材料や医療器具、宝飾品や刃物などの日用品まで幅広く使われています。

光透過性も併せ持っているので、接着剤の硬化に青い光を使用する歯科医療にとって、歯を装着した際の誤差が出にくいこともセラミック治療の優秀な点です。

みず木歯科クリニック院長 鈴木歩

aestheticdentistry

歯の表面の着色や、過去の治療による変色は、ホワイトニング治療で改善することが可能です。日本人の歯はもともと黄色味を帯びているのが特徴ですが、黄ばみが目立って気になる場合、専用の薬液を使うことで、自然で綺麗な白さに近づけることが可能です。

ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で専用のマウスピースを使って行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。

オフィスホワイトニングは薬液の濃度が高く、短期間で効果を実感できる点が魅力ですが、濃度が高い分、歯がしみる可能性がやや高くなります。

一方で、ホームホワイトニングは薬液の濃度が低いため、効果を実感するまで2週間以上の期間が必要になりますが、じっくり作用するため、効果が長持ちしやすく、歯がしみるリスクも少なくなります。

ホワイトニングは、歯を美しくするための治療ですが、実は歯や歯茎に大きな負担がかかることもあるため、安心して確実な効果を得るために、歯科医院での施術をお勧めします。

みず木歯科クリニックの審美歯科

aestheticdentistry

なかなか自分の歯に自信が持てず、思いっきり笑えなかったり、気になって口元を隠してしまう。そんなお悩みの方は、費用に関するご不安も含めてぜひご相談ください。

患者さまが自信を持って笑顔になれるよう、スタッフ一同、真摯に対応させていただきます。

みず木歯科クリニック院長 鈴木歩